モンハンって昔からスピンオフの作品はあんまり売れないよな・・・
掲示板・Twitterより
モンハンって昔からスピンオフの作品はあんまり売れないよな・・・
1: モンハン まとめ
[3DS]モンスターハンター ストーリーズ 26pt
[PSP]モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 83pt
巨額の宣伝費と開発費の行方はいかに
25: モンハン まとめ
>>1
なんで情弱騙し初代アイルー村と比較したんだ?
3DSのがあるだろ?
5: モンハン まとめ
モンハン本編も子供もやってるってのに、ガキ向けにしたら大人が買わなくなるだけでなく子供も本編より面白くなさそうに見えるから、売上げ下がるに決まってんだろ
6: モンハン まとめ
試みや路線としてはそこまで悪くないが
子供をバカにしてる感がでてしまってるのがな
8: モンハン まとめ
ちゃんと宣伝したの?
妖怪みたいにコロコロで特集したりアニメやんないとダメだぞ
9: モンハン まとめ
モンスターハンター ストーリーズって今期200万予定だったろ
すっごい宣伝してるしどうすんのカプンコ
32: モンハン まとめ
>>9
決算での説明ではMHS以外にもう一本タイトル未定のがあってそれが200万本予定だったかな
んでもMHSもこれだけ開発宣伝費注ぎ込んでんだから当たらなきゃヤバい。ガイストクラッシャーの比じゃないくらい
42: モンハン まとめ
確実にアニメからヒットするから問題ない
43: モンハン まとめ
>>42
カプコン絶対そう思ってるわw
アニメが流行ればいけるとか安易に
44: モンハン まとめ
>>43
安易にっつーけど子供向けクロスメディア戦略は
アニメが当たらん事には始まらんのは確かだけどな
46: モンハン まとめ
まあ、さすがにまだ様子見が多いんやろね
つーても、ミリオンはいけると思うけどなー
47: モンハン まとめ
だってそれは宝くじ1等当選で借金返済しようとするレベルの安易な考えやし
しかも妖怪ウォッチの恩恵にあやかろうみたいな安易で浅はかなキャラデザインとかやってる
もうやってる事が子供を馬鹿にしてる
49: モンハン まとめ
真面目に子供部門は日野に預けた方がいいと思う
儲け折半くらいで
51: モンハン まとめ
大人向けがあって、それに子供が興味を持っているのに子供向けを作ってもそっぽ向かれるだけ
52: モンハン まとめ
妖怪ウォッチ人気に縋っての後追いだから、妖怪ウォッチの人気が落ちるとそれに引きずられるという最悪の流れにいるからな現状w
53: モンハン まとめ
モンハンだし面白ければジワ売れするだろ。面白ければ
54: モンハン まとめ
ドラクエのモンスター仲間システムがうまくいったのはキャラクターがかわいいから
モンハンにはクックとクルペッコしかいない
55: モンハン まとめ
かっこいい方向は割といるんじゃない?
まあでも種類少なすぎるとは思うけど
60: モンハン まとめ
今年はポケモンあるし、かといって去年とその前の年は妖怪全盛期だし、この路線自体ちょっと厳しかったんじゃないか?
61: モンハン まとめ
>>60
100%当たりもしねえネトゲに注力しろとでも言うのか
63: モンハン まとめ
アイルー村もゴリ押しした割には売れなかったほうだし
次回作品で激減したし
モンハンって昔からスピンオフは売れないよな
72: モンハン まとめ
>>63
キャラクターが弱いから
派生が強いタイトルは、基本的にキャラクターが強いゲーム
ゲーム性が変わっても、キャラでゴリ押しできる
モンハンはキャラで売れないから、ゲーム性を変えられない
しかもアクションだから、スマホとも相性が悪い
据置は金がかかるから、オンラインしかやりたがらない
同じものをマイナーチェンジしつつ出し続けるしかない
http://krsw.2ch.sc
/test/read.cgi/ghard/1471997226/